運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-30 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

文科省としましては、そういうことができるような推進体制としまして地域学校協働本部というのを整備を進めておりまして、今現在は、全国の公立の小中学校の校区で、大体六割程度でございますけれども、その本部を整備して、推進員等を配置しまして、その活動の拠点として展開するというふうなことをしているところでございます。  

義本博司

2020-03-06 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

そんな取組と同時に、家で一人になってしまう子供学校独自に設けた居場所や放課後児童クラブで支援するためには、教師だけではなくて、栄養教諭学校栄養職員養護教諭、また事務職員コミュニティースクール地域学校協働本部また放課後子供教室に携わっている地域大人などが立場を超えて、これは今回は総力戦で当たらなければならないと考えております。  

浮島智子

2017-03-23 第193回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

また、未実施の地域を含めまして幅広い地域における取組を促すために、参考手引となりますガイドラインを策定をいたしまして、地域学校協働本部などの連携協力体制整備地域学校協働活動推進員の具体的な役割等につきまして、情報提供をすることによって教育委員会における取組を支援してまいりたいと考えております。

有松育子

2017-03-10 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

文部科学省といたしましては、今後、この地域学校協働活動参考となる手引でありますガイドラインを策定することや所要の予算の確保等支援策を講じることによりまして、新たな連携協働体制でございます地域学校協働本部の設置を促進いたしまして、全ての小中学校区を対象として地域学校協働活動が実施されるように取り組んでまいりたいと考えております。

有松育子

2016-11-16 第192回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

また、教科の学習だけではなく、地域学校協働本部チーム学校を推進したり、家庭教育を振興したりして、学校家庭地域連携を深める必要があると考えます。  そこで、文部科学省において、子供たち主権者に育むための教育、すなわち主権者教育を牽引しておられる義家文部科学副大臣にお尋ねをしたいと思います。  

池田佳隆

  • 1